Exhibition

Quarter展

Quarter展

東京藝術大学 美術研究科 第一研究室(Sputniko!研)成果展会期: 6/15(土)-6/20(木)

時間: 12:00-19:00

6/15(土),16(日) のみ10:00-19:00

メンバー: Yukiko Shinkai

     Kanna Momose

     UESATSU

             io

KV(キービジュアル) graphic design:UESATSU illust:Yukiko Shinkai special thanks:Kanna Momose・io

プロフィール:

︎Yukiko Shinkai

アーティスト

東京都出身。

2023年 東京芸術大学美術学部デザイン科卒業

2023年 東京芸術大学美術研究科修士課程デザイン専攻在籍

2024年 Royal College of Art Graduate Diploma Art & Design卒業

物事の絶対性に疑問を抱き、変化し続ける世界のはかなさと不確かさをテーマに陶器の彫刻作品を制作している。シュルレアリスムや仏教の「シューニャター」の概念に影響を受け、言葉にはできないが、私たち人間が感じられる関係性を表現することを目指している。

 

︎Kanna Momose

デザインフューチャリスト

神奈川県出身

2023年 慶應義塾大学 総合政策学部 卒業

2023年 東京藝術大学 修士課程 デザイン専攻 在籍

テクノロジー進歩によって変化する社会を考察し、未来の社会について議論を促す作品の制作やプロジェクトを指揮する。2023年 WIRED CGC 特別賞、第1回宮若国際芸術トリエンナーレ常設展示。

また「Vision to Reality : ビジョンを現実へ」をテーマに、自身のメソッドを使ったプログラムを実施。書籍 妄想と具現(日経BP)の編集協力や、RICOH等の企業でのワークショップなど。

 

︎UESATSU

デザイナー /アーティスト

東京都出身。

2022年 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業

2023年 東京藝術大学 修士課程 デザイン専攻在籍

現代思想に興味を持ち、メディアが生むバイアスの視覚化を起点に、(ここでいうバイアスは、発信する自己にかかるものでもあり、受信する他者でもある)『個』が持つ豊かさを研究している。また、グラフィックにおいての表現方法の研究が趣味で、グラデーションや1モチーフに密着したグラフィックを多く制作する。2022年度 武蔵野美術大学 卒業制作優秀賞受賞、2023年 日本文化藝術財団 日本文化藝術奨学生 選出、東京ADC賞2023 入選、東京TDC賞2024 入選。

 

︎io

デザイナー

千葉県出身。

2023年 東京藝術大学デザイン学科卒業。

2023年 東京藝術大学 修士課程 デザイン専攻に在籍。

「自己との対話」をテーマに、人間の潜在的な意識に語りかけ、可能性を広げるためのデザインを目指す。コラージュした素材をジェンダーレスなシルエットで展開し「繋ぎ、繋がる」作品を制作する。

Schedule

Exhibition Archives

2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012