幹の一部を切り取ったような意匠の鉄製の花入れに雲竜梅を一枝。
枝を切る時、一番大事なのは枝ぶりの良いところを選ぶのではなく、
枝ぶりの良いところ以外を棄てるという考え方です。…



11月の花「白玉椿・蓮の実・木の照り葉・扇の実真弓」
2012.11.17
椿は日本産の品種のものだけで2000種類以上あるといわれています。
様々な色や形は、11月から3月頃まで花の少ない季節に私たちを楽しませてくれます。…


7月の花「クマヤナギ(クロウメモドキ)」
2012.7.1
クマヤナギ(クロウメモドキ)は、花は小さく穂状で柳に似ています。食したり、果実酒を作ることもできます。
枝は細くしなやかかつ強靭なのでかつて馬の鞭、かんじきを作っていました。