2016.3.20
生けた人:鈴木ひろ子
織部の緑は、春の野を想わせてくれます。
木五倍子は、ための効かない枝なので、少し留め方に工夫が必要です。 十文字を少し狭くするなどして、伸びやかさを失わないように。
一方、菜の花は、あまり大きく生け過ぎると、 野暮ったい花になってしまいます。 葉を上手に用いて、小さいけれど、存在感のあるものに。
花材:木五倍子(きぶし)、菜の花、豆の花
花器:塚本治彦 「織部手桶花入」
日本語English